旅の記録☆その7

月読宮から電車に乗ろうと境内の案内板の矢印を見て進んだつもりが、どうやら間違っているらしい、、、と言うことで、また月読宮まで戻ることになりました。


戻ってきて、鳥居を抜けてすぐのところにもう一つ社があることに気付きました。


予備知識ゼロ☆出たとこ勝負の旅☆ですから、当然、どなたが奉られているのかも分からないままお祈りさせて貰いました(^^;)


同行の方と柏手を打ってお参りしていると、木の葉がサワサワと音を立て始めました。


歓迎されてる!!


そう思うと同時に鳥肌が立ちました。


まるで、私達のお祈りに反応してくれているようなタイミングだったのです。


あのサワサワ感は本当に不思議でした。


あとで分かったのですが、五穀豊穣の神様が奉られている『葭原神社』と言う神社でした。どうやらこの場所に、呼び戻されたようなんですね☆


この時のことは、帰ってからの後日談でとっても興味深いことが分かったのですが取りあえず今は旅の話を進めます♪


結局、電車の駅には入ってきた鳥居とは別の方角の出口から出て向かうのがベストだったようです。


その出口までの参道の素晴らしかったこと!一瞬、深い森の奥に居るような錯覚を覚えるほど、緑の多い素敵な空間でした。実際には、すぐに車の行き交う大きな通りに出るのですが、その喧騒を感じさせないところがパワースポットなる所以、なのかも知れませんね(^^)


無事、電車に乗った私達は、振り出しの(^^;)伊勢神宮外宮に行くべく伊勢市駅へ向かいました。